FAQ
よくあるご質問
採用について
- Q.
- 職種の併願は可能でしょうか?
A.
募集職種内での併願は可能です。
併願応募の場合は、エントリーシートへ第一志望、第二志望をご記載ください。
※本人の適性等を考慮の上、決定します。
- Q.
- 採用募集要項について教えてください。
A.
弊社では、職種別に採用を実施しております。入社時から専門職としてチャレンジいただけます。
募集職種につきましては、募集要項(採用情報)をご覧ください。
入社後について
- Q.
- 1日のスケジュールを教えてください。
A.
社員のとある一日の流れをご紹介します。
営業職
-
9:00
-
仕事スタート
社内ミーティング
電話対応及び発注業務
-
10:00
- 外出準備(お得意先様用資料作成)
-
11:00
- 出発
-
12:00
- 昼休憩 昼食
-
13:00
- お得意先代理店様到着&商談
-
14:00
- サロン様訪問又は講習(約7~8社)
-
17:00
- 業務終了後、直帰
研究職
-
9:00
-
仕事スタート
メールのチェックや前日の試作品の評価、
本日の実験内容等を考えるなど
-
10:00
- 原料会社との面談
-
10:30
- 担当している製品の処方検討
-
12:00
- 昼休憩 昼食
-
13:00
- 午前の実験の続き
-
15:00
- 開発担当メンバーとミーティング
-
16:00
-
ミーティングで受けた意見などを考慮して、
次の日以降の実験内容の検討
研究内容のデータのまとめや解析
-
17:00
-
報告書や打ち合わせ資料の作成、調べ物など
業務終了
- Q.
- 残業はどのくらいありますか?
A.
繁忙期や突発的な業務により発生することはございますが、遅くなった日の翌日は早く退社する等、弊社では徹底した時間管理を行っています。また3ヶ月のフレックスタイム制度を導入しており、コアタイム以外の時間を業務内容や状況によって柔軟に対応しております。
- Q.
- 私服勤務ですか?髪の色は決まっていますか?
A.
弊社では薬品の取り扱い等もあるため、従業員の安全を守るための配慮として、研究職や工場勤務社員には制服が貸与されています。その他の部署については、ビジネスパーソンとして他人に不快感を与えないよう身だしなみを整えることを基本としています。業務内容に則した髪色や服装になりますが、頭髪化粧品メーカーとしてヘアスタイルへの意識を高く持ちながら、ファッションを楽しんでいます。
- Q.
- 異動や転勤、ジョブローテーションはどのように決定されますか?希望は通りますか?
A.
異動や転勤は人財の育成計画や、会社が活性化していく事、また、本人の経験や適性を見極め、力を最大限に発揮できる環境を考慮の上、決定されています。またジョブローテーションについては、各本部内において、様々な経験を積んでもらえるよう実施しています。
- Q.
- 取得を推奨している資格等はありますか?
A.
各本部毎に有効な資格については異なりますが、業務に必要な内容や、これからの成長に必要なスキルを考え取得してもらっています。
- Q.
- 社員の方の雰囲気や社風を教えてください。
A.
社員同士の距離感は近く、勤務地、部署を問わず活発にコミュニケーションを取りながら日々仕事をしております。時には和気あいあいと、また時には熱くディスカッションをするなど、メリハリのある雰囲気です。