People
サロンデジタルコミュニケーション
T.T
2014年入社
デジタルを通じて
NAKANOの魅力を発信。
現在の仕事内容を教えて下さい。
公式ECサイトやLINE公式アカウントの運営などNAKANOのデジタル推進の一翼を担う業務に就いています。営業部署に所属していた時とは異なり、新しいことを生み出す部署になります。そのため、業界を問わず、常に様々なところにアンテナを張って、得た情報をどのようにすれば実現できるかを考えることを心がけています。またデジタル化が進む中で、美容業界においてもデジタルが着実に浸透してきています。その末端に関わり、これからの美容師様の可能性を広げられる提案をしていきたいと考えています。
NAKANOを一言で表すとどんな会社ですか?
お客様を思う以上に社員思いな会社。
若手社員中心のプロジェクトもあるため、若手がチャレンジできる体制や同世代のつながりができ、楽しく働くことができます。また社員の家族も参加できる社員旅行や会社でのBBQなど、社内の環境は非常に良く、社員が働きやすい環境が整っています。
仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?
自分ひとりだけではなく、チームで仕事に取り組むときにやりがいを感じます。2021年、現在のメイン業務でもある公式ECサイトがオープンしました。前年からプロジェクトメンバーを中心にECサイトの企画が始まり、2021年から私も新部署のメンバーとして加わって企画したものをカタチにしてきました。様々な問題もありましたが、部署のメンバーはもちろん、異なる部署の方々にも協力いただきカタチにすることができたと感じます。ECサイトで初受注があった日はとても嬉しかったです。
NAKANOでチャレンジしたいことは何ですか?
2021年に新設された部署で、部署名にもあるように「サロン」「デジタル」「コミュニケーション」に関わることであれば、何でもチャレンジできる部署です。デジタルを通じて、ディーラー様やサロン様、エンドユーザーとつながり、商品だけでなくNAKANOのことをもっと知っていただけるような情報発信をしていきたいです。
求職者の方々へのメッセージをお願いします。
チャレンジをすることは仕事のやりがいにつながり、自分自身の成長にもつながります。そのため、チャレンジできる会社に入ることは今後の成長のためにも大切なことだと感じています。自分が何をやりたいのか、この会社で何をやりたいのかを明確にし、イメージすることが重要だと思います。
View Other People