People

営業

T.K

2018年入社

サロン様ごとのニーズに寄り添い


最適なサポートの提案を。

現在の仕事内容を教えて下さい。

ビジネスパートナーである代理店様と共に、サロン様が抱える様々な課題を解決に導き、サポートするのが営業の仕事です。日本全国に約37万軒あるといわれる理美容室全てが私たちのお客様となる可能性があります。数十社あるメーカーの中から 当社を選んでいただくためには、商品説明だけでなく、各サロン様に寄り添った提案が重要です。サロン経営の課題について、本音で語り合いながら共に解決策を見つけていく、パートナーとしての姿勢が求められます。 現在、営業力を高めるために、2年前から週に1冊の本を読む習慣を続けています。この取り組みにより、商談時の理解力や話題の幅が広がり、提案力の向上に繋がっていると実感しています。
あわせて、入社時から心掛けていることは「即レス」です。新人の時に先輩から教えてもらい、今も大切にしています。心がけ次第で誰にでも出来ることですが、素早く行動に移すことで、商談の機会が増え、お客様との距離を縮めることができると考えています。どれだけ遅くても1時間半以内には連絡をする習慣は、最大の武器だと信じて常に心がけています。

NAKANOを一言で表すとどんな会社ですか?

年齢に関係なく誰もが活躍できる会社

社員同士の交流が多く、年齢に関係なく誰でも活躍できる会社です。美容業界は美容師様含め、20代で活躍している人が多い業界です。NAKANOは社長が30代ということもあり、若手社員中心のプロジェクトを通じて、活躍できるチャンスが多くあります。また社員同士の交流の場として、家族も参加できる社員旅行や社内BBQがあり、様々な部署の方と交流を図れる機会も豊富です。若手社員同士では社内外問わず良き友として良きライバルとして、一緒に成長することが出来るのも魅力のひとつです。

仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?

新規のサロン様にNAKANO商品の取り扱いをスタートしていただく時や、課題に直面されているサロン様とともに課題解決していく時、一番やりがいを感じます。プロフェッショナル事業本部では、新卒1年目に先輩と同行しサロン様への入店~退店や営業トークを学び、その後実際に一人で新規サロン様へ集中的に訪問する機会が設けられます。私も当時、新規サロン様へ訪問していたのですが最初は中々うまくいかず、話し方や訪問するタイミングなどを試行錯誤しながら、初めてNAKANO商品を購入していただけたときはとても嬉しかったのを覚えています。今でも新規のサロン様と繋がる瞬間はやりがいの1つになっています。

NAKANOでチャレンジしたいことは何ですか?

失敗を恐れず、美容業界に関わるすべての方々がハッピーになれるよう、力を尽くしていきたいと考えています。
そのためには、過去の判断に囚われず常に今ある正解を疑い、少しでもお客様が幸せになれるようサポートすることが大事だと感じています。NAKANOはチャレンジしやすい環境が整っています。とにかく行動し、社内外問わず情報を求め、人一倍チャレンジし、少しでも美容業界のハッピーに貢献していけるような人間でありたいです。

Message

求職者の方々へのメッセージをお願いします。

自分の目標や使命感がまだはっきりしていない方も多いのではないでしょうか。ただ一つ言えるのはこれから何をするにしても、たくさん失敗をします。なぜならチャレンジするからです。NAKANOでは失敗を受け入れ、次に生かしてチャレンジできる環境が整っています。若手社員も多く、私を含めまだまだ失敗すると思います。NAKANO社員として一緒に働くことができたら、共に転びながら成長していきましょう!皆様のご入社を心より楽しみにしております。

View Other People

情報システム

M.K

2008年入社

生産

M.M

2017年入社

サロンサポート

T.S

2008年入社

営業

T.K

2018年入社

研究開発

H.I

2008年入社

サロンデジタルコミュニケーション

T.T

2014年入社

マーケティング

Y.M

2020年入社