People
研究開発
H.I
2008年入社
新たな発見を
より良い製品づくりに活かす。
現在の仕事内容を教えて下さい。
開発アイテムの安全性試験や防腐力試験など製品の品質保証に関わる業務と、機器や細胞などを用いた有用性評価を行う業務に携わっています。研究開発のサポート的なポジションであり、性能だけではなく、より良い製品にとって必要不可欠な業務になります。また、研究開発本部内の異なる分野の社員が集まってできた新規事業開発グループにも所属し、既存のヘアケア開発にとらわれない新たな事業も創造しています。ここでは、様々な業界や他分野の情報を集め、興味深い企業などにコンタクトを取りながら、弊社の技術力を活かした新規事業の開発に励んでいます。
NAKANOを一言で表すとどんな会社ですか?
誠実な会社。
何をするにしても誠実な会社だと思います。研究開発分野で例を挙げると、客観的事実に基づいた商品開発や品質保証などを徹底しています。私自身もNAKANO製品の品質保証を担っているという責任感のもと、お客様にとって有用で安心な製品であるか開発チーム以外の第三者の目線で確認しています。
仕事にやりがいを感じるのはどんな時ですか?
今までわかっていなかった原料の効果や毛髪の現象などを新たに発見し、それが製品に応用された時にやりがいを感じます。研究員や共同研究を行っている大学の先生方と様々な議論を交わしながら、創意工夫を凝らして独自の視点で研究を進めることで新たな発見ができることは非常に楽しいですし、その成果が製品に応用されたときの喜びはひとしおです。
NAKANOでチャレンジしたいことは何ですか?
弊社の特長、長所である基礎研究力、研究開発力を対外的にアピールし競争優位性を高めていけるよう、学会発表など学術的な報告を継続的に行っていくことです。質の高い研究成果を継続的に得るために、様々な分野や業界の情報にアンテナを張り、観察力を研ぎ澄ますことで新たな発見につなげていくとともに、より一層基礎研究を充実させるためにも後進の育成に力を注いでいきたいです。
求職者の方々へのメッセージをお願いします。
この業界は特にですが、アイデア(企画)を出せたとしても技術的な課題をクリアし、それを実現するための発想力とやり抜く力が重要になってきます。NAKANOの特長・長所である基礎研究力、研究開発力をさらに強固なものにするためにも、柔軟な発想力と最新の知識や技術力をもっている若い方たちの力が必要です。ぜひ一緒に、お客様に喜んでいただける良い製品を開発していきましょう!
View Other People