NAKANO ONLINE STORE
CONTACT

FAQ

気づいたらシャンプーがノズルの口から溢れて(吹き出て)いました。どのようなことが原因でしょうか?

原因は、主として以下の3つのことが考えられます。
①容器が横に倒れた時に、ポンプの小さな空気穴に液が詰まる場合。
②シャンプーを詰め替える際、容器一杯に液体を入れることで空気穴が塞がる場合。
③温度差が生じる場合。(お風呂場等で浴室乾燥機使用など)

空気圧を利用してシャンプーなどの液体を吐出するポンプタイプの容器では、容器内の空気を取り込むためにシリンダー部分に小さな穴(空気穴)が設けられています。ボトルが横に倒れたり、中味を詰め替える際に容器いっぱいに液を入れるなどしてこの穴に液体が入り込み、室内温度の上昇で膨張した容器内の空気が逃げ場を失い、シリンダー部分に溜まった液を押し出して溢れさせることがあります。

また、浴室乾燥機をご使用される際は、浴室内にシャンプー容器を置かず、なるべく温度差が生じない場所に保管してください(浴室乾燥機を使用したことで必ず液漏れが起こるわけではございません)。

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

─ お客様相談センターお問い合わせ先 ─

フリーダイヤル0120-075570

カスタマーサポート03-6631-1161 ※携帯電話をご利用の場合

※フリーダイヤル及びカスタマーサポートの受付時間/平日月曜日から金曜日のAM9:00~PM5:00まで。(土・日・祝日及び弊社指定の休日は除きます)