NEWS
お知らせ
- お知らせ
弊社は、同志社中学校にて実施されている「学びプロジェクト」に参加する生徒を対象に、早期から美容師の価値や美容の楽しさを体験してもらうことを目的とした講義を2023年3月14日(火)に同志社中学校にて開催しました。
■同志社中学校「学びプロジェクト」とは?
多種多様な職業の方を講師に招き、生徒に将来についての幅広い視野を持ってもらうことを目的にした選択制の授業です。
■当社が中高生に美容についての講義を行う意義
美容の楽しさや美容師さまの価値を中高生に体験いただくことで美容意識を早期から醸成し、将来的に美容への投資金額の増加や美容業界で働く人材の増加を通して、美容業界の発展に貢献することを目的にしています。中学や高校の授業では、自分自身の見た目に関することとして、将来社会人になるために必要な基礎知識として身だしなみについてレクチャーすることが一般的です。一方で、個性を楽しむ“ファッション”という観点での美容や身だしなみについて触れる機会が少ないのも現状です。この学校カリキュラムではカバーしきれない領域を当社が参画することで補完します。美容を“自分のことを今までよりも好きになるきっかけ”と定義し伝えることで、中高生の自己肯定感や挑戦意欲の向上を図ります。
■同志社中学校「学びプロジェクト」とは?
多種多様な職業の方を講師に招き、生徒に将来についての幅広い視野を持ってもらうことを目的にした選択制の授業です。
■当社が中高生に美容についての講義を行う意義
美容の楽しさや美容師さまの価値を中高生に体験いただくことで美容意識を早期から醸成し、将来的に美容への投資金額の増加や美容業界で働く人材の増加を通して、美容業界の発展に貢献することを目的にしています。中学や高校の授業では、自分自身の見た目に関することとして、将来社会人になるために必要な基礎知識として身だしなみについてレクチャーすることが一般的です。一方で、個性を楽しむ“ファッション”という観点での美容や身だしなみについて触れる機会が少ないのも現状です。この学校カリキュラムではカバーしきれない領域を当社が参画することで補完します。美容を“自分のことを今までよりも好きになるきっかけ”と定義し伝えることで、中高生の自己肯定感や挑戦意欲の向上を図ります。